10/08/21 ’10北海道ツーリング8日目

2018年3月9日サイクリング

8/21(土) 曇時々晴れ サホロ-狩勝峠-落合-トマム-占冠 63km ルート図 ウェブアルバム (文:高森千穂)
今日から天気は下り坂の予定。夜遅くには雨が降るとのこと。
けれども今日の夕方には北海道を離れる。なので、午前中、曇りで天気がもってくれれば、と願っていた。
ところが、朝起きると、日がさしていた。予報よりも天気が好転しているようだ。
7時45分にサホロリゾートを出発。リゾートホテルなので、もっとゆっくりするべきなのだろうが、もともと「ここにしか宿がない」ということで取ったもの。いつも通りの出発だ。ただし、最終日なので、衣類など、本日は必要のないものは宅急便で家に送り返したので、すっかり身軽だ。
2010_0821_074442aa_s2010_0821_075223aa_s
 今日のメインは狩勝峠。ここを越えて占冠に抜ける。占冠は、初日の宿・日高町から10キロほどの距離の町だ。これで、十勝平野をぐるっと回ったことになる。
 今日もまた、じわじわと国道を上っていく。たいした角度もなく、曇り空の涼しい中、すんなりと狩勝峠に到着。曇り空なので、すっきりしていないが、十勝平野はまずまずの眺め。遠くに、昨日通った屈足の市街が見えた。また、サホロリゾートも樹海の中に見えた。サホロリゾートは「無駄に広い」と思っていたが、こうやってみると、樹海のほんのほんの一部でしかなかった。十勝平野は広い。


 狩勝峠を越えると南富良野町に入る。ただし、基本は峠道で何もない。石勝線の落合駅手前で、国道38号と道道1117号(トマム方面)の分岐となるが、駅を見に行くことにした。「落合」という名前の駅がある地は、たいていすごい僻地のことが多いので、ここも何もない所かと思いきや、店も数軒ある集落だった。



 道道1117号は石勝線に沿ったさびしい峠道。石勝線も防雪シェルターがかけられている区間が多い。冬は豪雪と寒さで厳しい地域なのだろう。集落もない。
 道道1117号は特に何もないところで終わり、道道136号に合流、まもなく占冠村に入り、トマムの市街にでる。スキーで有名なリゾート地だ。小学校兼中学校には小学生が集まって虫取り大会が行われていた。



 トマムリゾートはトマムの市街から少し離れている。原生林の中に高い塔が4つそびえている。けれども、リゾートそばのトマム駅は、予想に反して、めちゃめちゃさびしい無人駅だった。中国語・韓国語の表記もあり、駅の無料電話をかければ、リゾートから送迎車がくるらしいが、鉄道でリゾートに来る人は少ないのではないか。鉄道利用者は、日本人よりも外国人の方が多いのかもしれない。トマム駅で特急列車が通過するのを見送った。



 ここからは、石勝線と高速・道東自動車道と三巴になりながら、道道136号は占冠へと続く。道道沿いには集落もほとんどなく、「家がある」と思っても、ほとんどは廃屋となっていた。雪も多く、寒さも厳しい占冠村は、開拓には向いていなかったのか。トマムのリゾートタワーだけは異様に浮いて見える。けれどもこれで、村が潤うのならばいいのではないか。
 要するに、山間部に位置する占冠村は、石狩と十勝を結ぶ経由地なのだ。都市間(札幌-帯広/釧路)鉄道の利用もそれなりにあるし、高速道路も交通量はあるが、無料化の影響か道道136号を走る車は少ないし、沿道にも何もない。車の行きかう高速道路は無機質に見える。これもまた、北海道の一つの姿なのだろう。ちなみに、占冠と隣の夕張間は、現時点、まだ高速がつながっていない。



 昼過ぎに、道の駅「自然体感しむかっぷ」に到着。その直前に、JR占冠駅を通り過ぎたが、駅前は閑散としていたのに対して、占冠IC近くの道の駅は大変にぎわっていた。占冠村の中心地にあり、ここだけは「町」だった。けれども、高速が貫通すると、この道の駅もすたれてしまうのではないだろうか。ただし、道の駅は、観光客向けというだけでなく、ここは「ショッピングモール」となっていて、地元の人が野菜を買いに来ていた。
 道の駅の中にある「おおさか屋食堂」で昼食。足寄の店と名前は似ているが関係はない。こちらはガッツリの食堂系で、かつ丼とチャーシューメンを食べた。



 今日は占冠から特急に乗って千歳、千歳空港に出る。占冠駅14時40分発なので、まだまだ時間がある。市街をぐるりと回り、占冠駅近くの物産館で時間つぶした。物産館はかなり年期が入っていて、レストランもとても古い感じ。今では、道の駅にすっかり人をとられた様相だが、それでもときどき、お客さんがぱらぱらと入ってくる。郷土資料館も併設されており、昭和初めごろの民具が置かれていた。
 せっかくなので、占冠村にお金を落としていこうと、会社や実家への土産物を物産館で購入し、荷物整理をし、今年の北海道旅行はここで終了となった。駅前には、日高町営バス(日高町行き)が止まっており、十勝平野を一周したんだな、としみじみと思った。



 今回のツーリング峠越えが多かったので、走行距離600キロで、充分満足だった。
 そして、天候にとても恵まれたが(8日中、7日が晴れ。しかもほとんどが快晴)、とにかくとにかく暑かった。こんなに暑い北海道は初めて。
 暑さ対策として助かったのは、「
塩分チャージタブレット」と「はちみつ黒酢ダイエット」。この二つを口にすると元気が出た。ぜひお試しください。