14/09/15 嶺岡林道

2018年3月20日サイクリング

9/15(月)曇 勝浦駅…安房鴨川駅-嶺岡林道-金谷港…久里浜港 51km ルート図
今日の目的は鴨川から嶺岡林道へ内房へ。
勝浦の朝市は日本三大朝市とのこと。三大とは言うが輪島、高山、呼子を合わせて実質四箇所になっている。
宿から街へ向かったが、最初は見つからなくて街中をグルグルしていたら、最初に通った通りの一本裏道の場所だった。商店街ではなくて、露天が並んでいる。
2014_0915_080812aa_s
2014_0915_081506aa_s
2014_0915_081708aa_s


勝浦から鴨川までは輪行で。特急車輌だが勝浦からは普通列車となり、30分ほどで安房鴨川駅に到着。
2014_0915_082554aa_s
2014_0915_091618aa_s
鴨川駅からR128mp嶺岡トンネル手前で魚見塚展望台への道を上ると林道嶺岡中央2号線に入る。尾根上に直線上の上り道が続く、両側の木々で視界が開けるところはあまりない。林道ではあるが民家も多く、奥に進むとペンションや保養所も点在する。時々太平洋側、千倉方面まで見ることができた。
2014_0915_095222aa_s
2014_0915_095438aa_s
2014_0915_102220aa_s
2014_0915_102620aa_s
パラグライダー場からは北側の景色が一望でき、2号線のピークを越える。下る途中に「水田大臣生誕の地」とあった。下ってR410に案内があり、かつての大蔵大臣で城西大学の創設者とのこと。
2014_0915_104046aa_s
2014_0915_105138aa_s
2014_0915_105838aa_s
自衛隊航空自衛隊峯岡山分屯基地に上る道は、急坂だが舗装もよい。その先は嶺岡林道1号線に続く。
「大山千枚田」と標識があったので下ってみた。だいぶ下ったところで棚田に着いたが、後で調べるとメインは更に下にあったらしい。
ここでお昼になったので買っておいたおにぎりで少しエネルギー補給するが、この後の上り返しが大変だった。
2014_0915_112716aa_s
2014_0915_114048aa_s
2014_0915_115334aa_s
白石峠から次の林道、嶺岡中央林道4号線を越えたところ。さらに内房までは林道が続くのだけれど、だいぶ疲れたのでここからは下道で内房へ抜けることにした。
県道88号、平久里中から89号で「道の駅とみやま」。さらにR127で東京湾フェリー金谷港へ一気に走った。
2014_0915_123654aa_s
2014_0915_131534aa_s
2014_0915_140434aa_s
東京湾フェリーに乗船するのは実に10年ぶり。以前と比べてずいぶんと店も増えて賑わっているのにはびっくりした。
ちょうど出港する時間だったので1時間後の便に乗船することとして。周りを散歩しつつアイスやいわしバーグをいただく。
乗船時刻となり10台ほどの自転車は2Fデッキへ。あとはのんびりと久里浜へ向った。
2014_0915_150158aa_s
2014_0915_150318aa_s
2014_0915_160436aa_s