16/04/30 宮崎から京町温泉

2018年3月14日サイクリング

4/30(土) 宮崎-野尻湖-小林-えびの-京町温泉 89km ルートマップ

宮崎市街から西に向かってほぼ一直線のルートで宮崎県を横断、宮崎県の一番西に位置するえびの市の京町温泉へ。特に午前中はこれまでほとんど知らなかった処を走るので楽しみだ。

7:51 0.0km 0m 宮崎市清水,国道10号線,■マリックスラグーン

8:00 1.3km 10m 宮崎市大橋,国道10号線,■宮崎大橋

快晴の天気で少し肌寒い。8時前に出発しR10を進むとすぐに宮崎大橋を渡る。今日は平日なので多くの通学中の高校生とすれ違った。

075236A_s.jpg075453A_s.jpg075944A_s.jpg080039A_s.jpg

8:04 2.0km 0m 宮崎市大塚町,国道10号線

8:24 7.0km 0m 宮崎市富吉

R10の旧道に入るとだんだんと市街地から離れていく。

081222A_s.jpg081558A_s.jpg082025A_s.jpg082604A_s.jpg

8:28 8.0km 0m 宮崎市高岡町下倉永,国道10号線

8:30 8.3km 10m 宮崎市高岡町花見,国道10号線

大淀川に出て花見橋を渡ると「道の駅たかおかビタミン館」。まだ走り始めたばかりなので休憩せずに先に。

082940A_s.jpg083020A_s.jpg083042A_s.jpg083211A_s.jpg

8:30 8.5km 10m 宮崎市高岡町花見,国道10号線,■花見橋

8:40 11.0km 10m 宮崎市高岡町高浜

花見橋を渡ったら大淀川の堤防道路へ、穏やかな流れの川を眺めながら、のんびりと散歩している犬と挨拶を交わす。

083307A_s.jpg083310A_s.jpg083611A_s.jpg084010A_s.jpg084221A_s.jpg084247A_s.jpg084419A_s.jpg

8:44 12.0km 10m 宮崎市高岡町高浜

8:55 14.0km 10m 宮崎市高岡町五町

そのまま堤防上を進むが行き止まりとなったので県道へ移動。旧高岡町市街になる。

084745A_s.jpg084902A_s.jpg085007A_s.jpg085554A_s.jpg

8:56 14.6km 0m 宮崎市高岡町五町,県道359号線,■宮崎市高岡町

9:04 17.0km 20m 宮崎市高岡町浦之名,国道10号線

大淀川から離れ、都城に繋がるR10とも分かれるとR268になり山地コースに変わっていく。

090155A_s.jpg090334A_s.jpg090726A_s.jpg090825A_s.jpg

9:08 18.0km 20m 宮崎市高岡町浦之名,国道268号線,

9:10 18.4km 30m 宮崎市高岡町浦之名,国道268号線,■梁瀬トンネル

9:33 23.0km 40m 宮崎市高岡町浦之名,国道268号線,

緩やかに上りながら梁瀬トンネルを抜ける。愛称「えびのスカイライン」と表示されている。

091030A_s.jpg091723A_s.jpg091824A_s.jpg092049A_s.jpg092504A_s.jpg092909A_s.jpg093019A_s.jpg093228A_s.jpg093624A_s.jpg

9:40 24.0km 90m 宮崎市高岡町浦之名,国道268号線

9:57 26.6km 140m 小林市野尻町紙屋,国道268号線,■紙屋大橋

10:00 27.2km 130m 小林市野尻町紙屋,国道268号線

だんだんと坂がきつくなり、登坂車線のある道で標高150mに至ると宮崎市と小林市の境。小林市は日本一の宮崎牛の生産地。

094230A1_s.jpg094327A_s.jpg095228A_s.jpg095523A_s.jpg095721A_s.jpg100202A_s.jpg

10:05 28.0km 150m 小林市野尻町紙屋,国道268号線

10:26 32.0km 140m 小林市野尻町東麓,国道268号線

一段上るとまた小さな平地に集落が点在する。バス停で見かけたのは今別府(いまびゅう)という変わった地名だ。この辺りから店が多くなってきた。

101143A_s.jpg101345A_s.jpg101854A_s.jpg101918A_s.jpg101925A_s.jpg102728A_s.jpg

10:30 32.7km 140m 小林市野尻町東麓,国道268号線,■のじりこぴあ

宮崎出発から30km、ダム湖の野尻湖畔にある「のじりこぴあ」に到着。ここは旧野尻町となる。ドーム型の建物には名産品が並ぶ。

102937A_s.jpg103008A_s.jpg103553A_s.jpg103716A_s.jpg

11:01 36.0km 160m 小林市野尻町東麓,国道268号線,

野尻湖に架かる野尻大橋を渡り、宮崎牛と会いながらしばらく進むと市街地に変わる。

104928A_s.jpg104938A_s.jpg104941A0_s.jpg105556A_s.jpg105558A_s.jpg105828A_s.jpg110133A_s.jpg110139A_s.jpg

11:04 37.0km 160m 小林市野尻町東麓,国道268号線,

11:08 37.9km 160m 小林市野尻町三ケ野山,国道268号線,■道の駅ゆーぱるのじり

道の駅ゆ~ぱるのじりに到着。ここは入浴も宿泊もでき、温室のハーブや観葉植物を見学してまた少し休憩。

110949A_s.jpg110952A_s.jpg111259A_s.jpg111900A_s.jpg

11:21 38.4km 170m 小林市野尻町三ケ野山,国道268号線,■道の駅ゆーぱるのじり

11:48 45.0km 190m 小林市野尻町三ケ野山,国道268号線,

12:03 48.0km 200m 小林市堤,国道268号線,

もうすぐ小林市街に。だんだんと街になってくる。

112706A_s.jpg112724A_s.jpg113126A_s.jpg113744A_s.jpg113837A_s.jpg114314A_s.jpg115044A_s.jpg115050A_s.jpg

12:08 48.9km 200m 小林市堤,,慶珉

12:41 48.9km 210m 小林市堤,国道221号線,慶珉

12:47 50.0km 200m 小林市細野,国道221号線,

小林市街に到着。ちょうどお昼時になったので近くのラーメン屋で食事にした。

121719A_s.jpg124635A_s.jpg124755A_s.jpg124818A_s.jpg

12:51 50.7km 200m 小林市細野,,■小林駅

小林駅。旧駅舎は観光案内所となり現駅舎はホームに併設された建物となっている。ちょうど吉都線のディーゼルカーがやってきた。
乗降客も多い。

125100A_s.jpg125334A_s.jpg125606A_s.jpg125619A_s.jpg125904A_s.jpg

13:00 50.8km 200m 小林市本町,県道53号線,■小林駅

13:11 52.5km 220m 小林市南西方,県道53号線

13:31 55.0km 290m 小林市南西方,県道53号線

午後のスタート。国道ではなく南側の丘陵地帯を抜ける県道53号ルートで。日差しが強く暑くなり半袖に。霧島がだんだんと近くに見えてくる。

130526A_s.jpg131541A_s.jpg132738A_s.jpg133230A_s.jpg133232A_s.jpg133239A_s.jpg133243A_s.jpg

13:36 56.0km 300m 小林市南西方,県道53号線

13:56 60.0km 300m 小林市南西方,県道53号線

霧島を眺めながら、のどかな県道53号をのんびりと進む。

134052A_s.jpg134057A_s.jpg134129A_s.jpg134341A_s.jpg135044A_s.jpg135106A_s.jpg135117A_s.jpg135516A_s.jpg135617A_s.jpg135645A_s.jpg

14:00 60.9km 290m 小林市南西方,県道53号線,

14:07 62.6km 270m えびの市原田,,■えびの飯野駅

えびの飯野駅。吉都(きっと)線の名称は吉松と都城を繋ぐことから。

140302A_s.jpg140532A_s.jpg140659A_s.jpg140845A_s.jpg140856A_s.jpg

14:15 62.6km 270m えびの市原田,,■えびの飯野駅

14:20 64.0km 260m えびの市上江

1~2時間に1本の列車がやってきた。

141543A_s.jpg142123A_s.jpg142131A_s.jpg142226A_s.jpg142313A_s.jpg142323A_s.jpg

14:26 65.0km 250m えびの市上江,,■えびの上江駅

14:32 66.0km 240m えびの市今西

えびの上江駅。駅待合室の中に「えびの市の観光PRご当地萌えキャラクター誕生!名前公募企画始動!」のチラシがたくさん。(5/5締切)

142652A_s.jpg143219A1_s.jpg143350A_s.jpg143528A_s.jpg

14:36 67.0km 230m えびの市池島,,■木崎原古戦場跡

木崎原古戦場は、戦国時代の木崎原の戦いの地。

143639A_s.jpg143749A_s.jpg143954A_s.jpg144016A_s.jpg

14:45 68.0km 230m えびの市池島

朝から度々見かけた、ゲンゲ畑(レンゲ)。ここが一番見事だった。

144203A_s.jpg144420A_s.jpg144442A_s.jpg144557A_s.jpg144723A_s.jpg144735A_s.jpg

14:49 68.9km 220m えびの市栗下,県道30号線,

14:53 68.9km 230m えびの市栗下,,■えびの駅

えびの駅駅舎は重要文化財になっている。

144957A_s.jpg145111A_s.jpg145206A_s.jpg145236A_s.jpg145307A_s.jpg145417A_s.jpg

14:56 69.0km 230m えびの市栗下,県道30号線,■えびの駅

15:03 70.7km 220m えびの市永山,■道の駅えびの

道の駅えびの 宮崎牛やえびの産のお米「ひのひかり」がずらりと並んでいる。

145720A_s.jpg150140A_s.jpg150312A_s.jpg150749A_s.jpg151443A_s.jpg151536A_s.jpg

15:18 70.7km 220m えびの市永山,,■道の駅えびの

15:30 73.1km 220m えびの市西郷,,

道の駅から京町温泉へ。広い道は遠回りになるので、最短ルートと思われる小路を適当に抜けていった。

152442A_s.jpg152527A_s.jpg152737A_s.jpg152750A_s.jpg152800A_s.jpg153047A_s.jpg153239A_s.jpg153258A_s.jpg

15:33 74.0km 220m えびの市島内,,

15:43 75.7km 210m えびの市向江,県道403号線,■京町温泉駅

15:54 76.1km 210m えびの市向江,国道268号線,

京町温泉駅からすぐ、今日の宿の京町温泉あけぼの荘に到着した。

154116A_s.jpg154152A_s.jpg154308A_s.jpg154550A_s.jpg155547A_s.jpg155651A_s.jpg

15:57 76.5km 210m えびの市向江,■京町温泉あけぼの荘

16:45 82.0km 360m えびの市内竪,国道447号線,

夕食まで時間があるのでオプションで考えていた肥薩線真幸駅へ行くこととした。肥薩線では熊本県の大畑駅、鹿児島県の嘉例川駅も有名だが、ここ宮崎県の真幸駅もがんばっていて、今日訪れた駅にもいろいろと宣伝されていた。道は山中に向かって上っていく。線路は谷の反対側にある。標高350mで真幸駅に到着、道路からさらに一段上に駅舎がある。

161247A_s.jpg162346A_s.jpg163035A_s.jpg163436A_s.jpg164143A_s.jpg164401A_s.jpg164530A_s.jpg164624A_s.jpg

16:46 82.2km 370m えびの市内竪,国道447号線,

16:46 82.2km 360m えびの市内竪,国道447号線,■真幸駅

真幸駅はスイッチバック駅、木造駅舎の佇まいと合わせて雰囲気は最高。ホームの端から端まで歩く。ホームの西側の先で本線は分岐して駅の裏手の勾配を上っていく。東側の終端側には以前にがけ崩れがあり、その時落下した岩が置かれている。

164920A_s.jpg164922A_s.jpg164939A_s.jpg165023A_s.jpg165048A_s.jpg165207A_s.jpg165236A_s.jpg165421A_s.jpg165435A_s.jpg165514A_s.jpg165548A_s.jpg165930A_s.jpg170001A_s.jpg170337A_s.jpg170406A_s.jpg

17:06 83.0km 370m えびの市内竪,国道447号線,■真幸駅

17:37 89.0km 220m えびの市向江,国道447号線,

帰りは途中から別ルートで山の中の細道を通り、日没前に宿に戻ってきた。

171200A_s.jpg171704A_s.jpg172435A_s.jpg172616A_s.jpg173237A_s.jpg173257A_s.jpg173543A_s.jpg173755A_s.jpg

17:40 89.3km 210m えびの市向江,,■京町温泉あけぼの荘

あけぼの荘 50歳以上の特典で焼酎1人1合付きのプラン。食事が美味しかったし、温泉でのんびりと今日の疲れを癒やす。

183442A_s.jpg183934A_s.jpg184628A_s.jpg185824A_s.jpg185936A_s.jpg190521A_s.jpg