小田原駅ーこどもの森公園ー荻野林道ー足柄幹線林道ー宮城野ー強羅ー早雲山ー上湯ー仙石原すすき草原ー湖尻ー元箱根ー畑宿ー小田原駅
53km
googlemapsで見る
昨日の雨も止み、朝は家から富士山がきれいに見えた。今日は一年振りに箱根に行く。
小田原駅を8:20にスタート。関東学院裏の道から小田原厚木道路を潜ると、一気の急勾配の道でこどもの森公園に達する。さっきまで天気が良かったのに曇り空になってしまった。
けっこうな坂道
長さが1kmもない荻野林道を経由して足柄幹線林道に入ってゆく。足柄幹線林道はこれまで帰路に使って下っていたばかりなので、上るのは初めてである。いつもは一気に通り過ぎてしまう杉並木も今日はゆっくりと眺めることが出来る。R1に比べれば勾配がきついので、さらにどんどんと標高を上げてゆく。
足柄幹線林道杉並木
何を見ている?
林道の最高地点の尾根を越えると、大平台宮ノ下が眼下に小さく見える。天気も回復してきて、色づき始めた山を間近に快適なダウンヒルで宮城野まで下る。
紅葉1
紅葉2
神山と宮ノ下の街
宮城野から強羅へ上り返し、強羅駅で一休みしたら、ここからが今日の最初の目的、ケーブルカーと平行して早雲山までの登りである。1.2kmで標高差200mなので単純計算で平均16.6%勾配となる。
ケーブルカーは混雑
強羅駅の商店街、強羅公園の横をペダルを頑張って踏んで登る。ケーブルカーの公園下駅、公園上駅を過ぎ、箱根美術館を過ぎれば中間地点である。ここまででかなり体力を消耗して後々つらくなる。
中強羅駅で上り下りとすれ違うケーブルカーを見学。早雲山までの残り半分は自転車を押して上った。
必死!
ケーブルカー1
ケーブルカー2
後半は押し歩き
早雲山駅の下で急坂は終わり、大涌谷、湖尻へ繋がる道へ出る。早雲山駅の先で今度はロープウェイを見上げながら大涌谷、上湯場と進むと、車が渋滞しだした。
ロープウェイ
ここから今日の第2の目的、台ヶ岳の裾を回って仙石原までの道。この道は地図によってあったりなかったり。ネットで調べても何の情報も見つけられなかった。
GPSに入れたポイントに、その道の入り口はあった。入ってみるとたまに車が通っているようで轍があり、砂利がやや大きめだが、下り坂なのでなんとか乗っていける。
渋滞の車を後ろに
静かな道
下りだが砂利道
奥の山がたぶん乙女峠
しばらく進むと、賑やかな箱根とは思えないほど、ひっそりとしてくる。この先がどうなっているのかちょっと心配になったが、まもなく親子連れが向こうから歩いてきたので一安心。台ヶ岳の北側に周りこむと、木々の間から仙石原の街が見えてきた。と道が急に狭まり、やがて幅40cm程の通路になる。片側は溝になっているので、まるで平均台のようである。
道が怪しくなる
地図に出ている道
googlemapにも出ている道
ツーリングマップルにも出ている道
たまに人とすれ違いながら進むとやがてすすきの原に出た。仙石原からすすきの中を斜めに上がっていく道は以前から知っていたが、その道に繋がっていたのだった。
ここでまた雲がかかって色が冴えないし、残念ながらすすきも時期が遅く穂が小さくなっていた。
すすき高原へ出た
すすき高原の中で1
すすき高原の中で2
すすき高原の中で3
写真の奥からやってきた
仙石原から高原地区に行き、仙石原湖尻遊歩道へ入るつもりだったが、ゴルフ場内を通るであろう道の入り口が分からず、丘越えで湖尻まで向かうこととなった。
高原地区
湖尻からはいつものコースで遊歩道で元箱根へ。コンビニで遅いお昼にすると、芦ノ湖の先に富士山が見えた。残念ながら山頂付近は雲に隠れている。
遊歩道
駒ケ岳と遊覧船
富士山
この後の予定は駒ヶ岳の旧ケーブルカーまで登るつもりだったが、力もあまり残っていないし、時間も押していたので、元箱根の山道を通って畑宿経由で三枚橋へ。鈴廣で一休みして小田原駅から輪行して帰った。
アベックが上ってきた。(点にしか写ってませんが)
鈴廣は仮店舗で営業中